屋上防水の更新及び長尺シートの新設

屋上は劣化が進んでおり、漏水まで発生している状況。
周囲に手摺がが設置されており、柱脚には水が侵入していました。


以下の内容で工事を進めてまいります。
・塔屋のウレタン防水工事(密着t=3.0) 
 ※t=厚み
・屋上のウレタン防水工事(絶縁通気工法) 
 ※通気層を持たせるシートを張込みウレタン材料をt=3.0塗布します。
・手摺支柱の水抜きとグラウト注入
・廊下床長尺シート新設
・階段長尺シート新設


改修工事では一般的な内容ですが、建物にはその構造や仕上げ状態が存在し、現場にあった工法を模索し一番適した工法を採用することをお勧めいたします。

  • 竣工日

    2021/7/29

  • 場所

    東京都八王子市

  • 施工内容

    ウレタン塗膜防水(密着t=3.0)、ウレタン塗膜防水(絶縁通気t=3.0)、手摺支柱水抜きグラウト注入、廊下・階段長尺シート新設

  • 構造

    S造

  • 面積

    屋上120㎡、廊下床33㎡、階段27段

お客様の声

色々気の使った工事をしていただきありがとうございました。とのお声を頂戴いたしました。
サッシの一部劣化したシールの打ち換え、物干し金物の交換等を無償でさせて頂きました。
お客様のご協力もあり工事がスムーズに進めさせて頂けましたので、弊社からのささやかなお礼で喜んでいただければ、工事に携わった甲斐がありました!
誠にありがとうございました。

前の施工事例

マンション・アパート

斜壁面の意匠性を踏まえた保護塗膜

次の施工事例

店舗

屋上ウレタン塗膜防水

おすすめの施工事例